磐城四倉と楢葉町

 2011年10月27日の記録
  10月27日~29日楢葉町と磐城四ツ倉まで行ってきました
上田方面で松茸とおまったのだが、あいにくの天気のようで予報で良さそうな

ところに変更しました。

道の駅よつくら港

 常磐岩城方面へ道の駅「よつくら港」に寄ってワン達の散歩休憩をして付近を探索します、そしてその後スーパマーケットで材を調達して、Jビレッッジでワン達の散歩休憩と付近の探索してから、今日の宿泊地道の駅楢葉到着します。

道の駅楢葉は温泉付き

 天然温泉そして電気風呂で手足の先がビリビリする程に利くのなんのしかし反応しない場所も・・・・。

いまだに開業できない楢葉

 こちらの、地方も震災と原発事故の影響で、未だに帰還できない方々が多数おられます、道の駅「ならは」としては、2014年1月23日よりトイレのみの使用可能なったようです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Jビレッジの近くで好立地

 何度となく原発事故の後、報道で耳にするJビレッッジが近くにあり、散歩コースには最適な場所でしが、道の駅もJビレッジも従来のしよう目的に合った使い方が出来るうに早くなって欲しいと思う。
 

道の駅南相馬から楢葉再訪

 2日目 天気予報は曇りだったが、外れました雨です訳もなく6号線を北に走り道の駅「南相馬」へ青のりを買ました、また楢葉にて昼間から天然温泉でゆったりまったりしてくつろぎます。
 

再入場可能な温泉楢葉

 この温泉の良いところの1つに、外出しても再入場可能これは、とても便利な制度です、ワン達の散歩したりワン達のご飯をあげたりして,再入場できる勿論、再入場時は無料ですよ、再入場する旨を係員に申し上げて 再入浴券を頂き、ひと寝したらまた温泉も可能ですね、あぁ懐かしいね、早期の再開を、願うばかりです。
海岸に出る

 3日目は好天しかし風が強く波も荒く海岸では遊べない犬はバックに入って散歩します。

 コンクリートが見えますが、防波堤です防波堤の外側は、海水面まで降りることができ出来る場所もありますが、基本的にテトラポットが有って近づけません。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 老犬を、労ります優しいでしょ。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 このあたりも、津波で甚大な被害に遭遇した場所です、道の駅は国道6号を挟んで割と高台にあるのではなく、海抜令メートルですからね。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 草を食べる老犬、キャバリアキングチャールズのちゃちゃ
 そして、楢葉を後にします。

道の駅よつくら港再訪

ホッキめし定食
再び道の駅「よつくら港」へ行って昼食を頂きます、ホッキめし安くて、美味でホッキの刺身も付いているました、金額忘れましたが1コイン程度だったと記憶してます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

その場で調理してくれるホッキ
 この道の駅で、ホッキ貝を剥いて貰って、刺身で食べたことを思いだします調理込みで80円だったのですよ、信じがたい価格でしょう、苫小牧のホッキは、200円から300円ですからね、剥き立てのホッキの旨いところはなんと言ってもヒモの部分とワタですからね、回転寿司の赤紫の三角形の水管はあの部分だけを南米から輸入しているものですからね、味も風味も無いに等しい食べ物になっています、あぁ再び食べる日は何時の日か、道の駅自体は、再開しましたが、ホッキの再開はいつか解りません。
 
後は、ゆっくりと高速道路で、帰宅しました。
スポンサーリンク
日本一周東北編
スポンサーリンク
Feedly
follow
シェアする
 スポンサー リンク



ハイエース手作りキャンピングカーで日本一周
//自動広告 //手動広告