下野国分寺「栃木県下野市」

栃木県下野市国分寺の、下野国分寺(しもつけこくぶんじ)の紹介です。

下野国分寺(しもつけこくぶんじ)

下野市の金井の国道4号から、栃木市に抜ける県道44号にて、約3km西進したところに立地します。

由緒

西暦741年(天平13年)聖武天皇により国分寺の詔を発せられ、建立された国分寺は、僧20人がおかれ、地方の文化学問の中心をなしていました。

その後、建造物の改修を重ね、300年隆盛を極めましたたが、11世紀には衰退期に入ったとされます。

現在の瑠璃光山安央院国分寺が、何時頃建立されたか明確ではありません。

石碑と境内

下野市瑠璃光山安養院国分寺石碑

下野市瑠璃光山安養院国分寺石碑2

下野市瑠璃光山安養院国分寺境内

本堂

下野市瑠璃光山安養院国分寺本堂

薬師堂

下野市瑠璃光山安養院国分寺薬師堂

下野国分寺薬師堂とさくら

釈迦堂

下野市瑠璃光山安養院国分寺釈迦堂

下野市瑠璃光山安養院国分寺データ

所在地 栃木県下野市国分寺1541
電話 0285-52-1120
称号 瑠璃光山安養院 国分寺
宗派 真言宗 豊山派
駐車場 あり
スポンサーリンク
歴史探訪
スポンサーリンク
Feedly
follow
シェアする
 スポンサー リンク



//自動広告 //手動広告