東北旅行の際に、秋田県大館市の道の駅 やたて秋田杉の美林を眺め温泉でリフレッシュ 、の利用記録情報案内です。
道の駅やたて峠
国道7号沿いの青森県と秋田県の県境の秋田県側の大館市に立地します、世界遺産白神山系の東の玄関口ですから、天然木の秋田杉がマイナスイオンを携えて待っています。
峠というネーミングが付いていますが、つづら折りの続く峠道ではなく、整備済みの国道はとても走り安い道ですから、安心して訪問できます。
こちらの道の駅は、温泉付きになります、道の駅と温泉ホテルのコラボレーションになります、フロントで安価な料金を支払い、傾斜地に建てられたホテルのエレベーターであがり、内風呂は勿論、露天風呂もあり泉質の良さをゆっくりと堪能出来ました。
排水側溝から暖かい温泉排水が、音を立てて流れている様子は、豊富な湯量を物語っているようですね。
ホテルの脇の傾斜道路をワン達と散歩して登って行くと、設計当初の使い勝手が見えてきました、どう見てもホテルのエントランス(玄関)です、立派な作りですが何故か封鎖されていて、現在は使用していません勿体ないね。
利用回数と利用形態
夜間休憩の利用で、初めての利用でした。(後に複数回利用しました)
案内地図
施設情報
所在地 | 秋田県大館市長走字陣場311 |
電話 | 0186-51-2311 |
休館日 | 年中無休 |
開館時間 | 7:00~21:00 |
駐車場大型 | 5台 | トイレ女 | 5器 | レストラン | あり |
駐車場普通 | 58台 | トイレ男大 | 2器 | 売店 | あり |
車椅子駐車 | 2台 | トイレ男小 | 4器 | 温泉 | あり |
駅の中心施設となるのは、設備もサービスもハイクラスな公共の宿「大館矢立ハイツ」。温泉大浴場では秋田杉の美林を眺めながら温泉を満喫でき、見晴らし抜群のレストランでは特製の峠のわっぱめしやきりたんぽ鍋などの郷土料理、煎りたてのコーヒー豆を使ったブレンドコーヒーを味わいながらくつろいでいただけます。
周辺施設
やたて温泉
日陰温泉
大鰐スキー場
長走風穴館