栃木県鹿沼市口粟野の、粟野城跡に整備された粟野城公園にて、2018年4月22日日曜日から5月4日金曜日まで、城山つつじまつりが開催されます。
城山つつじまつり2018
南北朝時代、西暦1338年(還応1年)に、佐野氏の家臣、平野将監範久が築城したと言われる粟野城の跡地に、公園として整備された粟野城公園には、20000株の山ツツジやシャクナゲが植栽され、毎年ゴールデンウィークまで楽しめます。城跡の遺構を見学できる散策コースなどがあります、また全長115メートルの城山スカイライナーという長いローラー滑り台がお子様に大変人気があります。

2018年城山つつじまつり チラシ
イベント一部抜粋
大道芸人 YOSHIショー | 4月30日(月) 1回目 午前11時~ 2回目 午後1時30分~ |
バルーンパフォーマー つぐみショー |
5月3日(木) 1回目 午前11時~ 2回目 午後1時30分~ |
移動動物園 | 5月4日(金)午前10時~午後3時 わんわんショー 1回目 午前11時~ 2回目 午後1時30分~ |
案内地図
鹿沼市中心市街地の南西部にあり、旧粟野町の中心市街地の口粟野の、県道15号と県道246号の交差点の北西の小高い山が城跡となり今回、つつじまつりが行われる城山公園になります。
城山つつじまつりデータ
会場 | あわの城山公園 |
開催期間 | 2018年4月22日日曜日か~5月4日金曜日 |
所在地 | 栃木県鹿沼市口粟野1631-2 |
主催者 | ふる里あわのづくり協議会(粟野商工会内) |
電話 | 0289-85-2281(粟野商工会) |
関連記事

粟野城跡(あわのじょう)「栃木県鹿沼市」
栃木県鹿沼市口粟野の、粟野城跡(あわのじょう)の紹介です。粟野城跡(あわのじょう)鹿沼市中心街の南西の旧粟野町の中心街、県道15号と県道246号の交差点の西側にローラーコースター(城山公園)の看板が見えますから、案内にしたがい駐車場に入りま...