栃木県芳賀郡益子町で開催する、第8回益子の雛めぐりの案内、2月10日(土曜日)~3月4日(日曜日)まで。
第8回益子の雛めぐり
今年で8回目となる、益子の雛めぐりが2月10日(土曜日)から3月4日(日曜日)まで、益子駅・益子本通り・城内坂通り・里山通り・道祖土・他町内各所で開催されます。

益子の雛めぐり2018チラシ
案内地図
オープニングイベント
2月10日(土曜日)は、オープニングイベントとして、「雛カップル仮装コンテスト」を開催いたします。(お内裏様とおひな様に扮したベストカップルを決めるコンテスト)
雛カップル仮装コンテスト出場者による城内坂入口から益子焼窯元共販センターまでパレードが行われます。(10:50~13:00予定雨天の場合は11日)
日下田藍染工房
一昨年の日下田藍染工房の雛めぐりの一部の画像を掲載しました。

日下田藍染工房ひな人形

日下田藍染工房ひな人形2
益子の雛めぐり2018データ
開催場所 | 益子町内各所(益子駅・益子本通り・城内坂通り・里山通り・道祖土地区ほか) |
開催期間 | 2月10日(土曜日)~3月4日(日曜日 |
電話 | 0285-70-1120 (益子町観光協会) |
主催者 | 益子の雛めぐり実行委員会 |
関連記事

第7回益子の雛めぐり2017開催案内「栃木県益子町」
栃木県芳賀郡益子町で開催する、第7回益子の雛めぐりの案内、2月11日~3月5日まで。第7回益子の雛めぐり今年で7回目となる、益子の雛めぐりが2月11日(土曜日)から3月5日(日曜日)まで、益子駅・益子本通り・城内坂通り・里山通り・道祖土・他...

日下田邸(藍染工房)「栃木県益子町」
栃木県芳賀郡益子町の日下田邸(藍染工房)の紹介です。日下田邸(藍染工房)益子焼で有名な、陶器販売店の建ち並ぶ、城内坂の入り口の信号機の角に立地します。藍染業の日下田紺屋の、住居と作業場を兼用の、藁葺き屋根の曲がり屋の、建て屋は、栃木県の指定...