栃木県河内郡上三川町(かみのかわまち)磯岡の、高龗神社(たかおじんじゃ)の紹介です。
高龗神社
北関東自動車道宇都宮上三川インターチェンジの南東にあり、国道4号バイパス磯岡交差点を東進約200メートルの県道193号沿いの、琴平神社の鳥居の脇の通りを約300メートル北進し、T字路交差点を約50メートル東進すると鎮座します。
案内地図
由緒
西暦1789年~1801年の寛政年間の創建と伝わります。
主祭神は、高龗神(たかおかみのかみ)
鳥居
拝殿
本殿覆屋
本殿
栃木県河内郡上三川町磯岡高龗神社データ
所在地 | 栃木県河内郡上三川町磯岡345 |
称号 | 高龗神社 |
駐車場 | なし |