2009年9月20日茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦海岸に行った記録
日本一周のようではないような気がしますが良しとします
ワン達と孫ちゃま♪いまは~♪もう 秋~♪ 誰もいない海~♫なんて歌が出てきますね。
と 思っていったらば~案外暇人は居るものです。
高速は空いていましたが、一般道いるはいるは大渋滞、休日ですから、当たり前ですね。
まぁ渋滞は避けて通りましたが、無料駐車場はいっぱいでしたよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
この海岸は子供会で、海水浴にバスでき所です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
子供のころの、純粋な気持ちになって、まごちゃと、ワン達と雑念を暫しを忘れてはしゃぎまわりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ところが、爺は、子供のころの気持ちに帰っても、体力は、帰れません、とっても疲れました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
体力が、限界です、休みたいと、まごちゃに行っても、子供は体力があるので、やめない。
勘弁して、くれ~。
画像の、左手奥は、元自衛隊の射爆場で、当然入れませんでしたが、今は、撤収をしているので、
海岸線を自由に、往来出来るようになりました、真冬の大潮の引き潮の早朝に、蟹網に魚の切り身を
付けて、投げ竿で遠投して、暫し待つと、ワタリガニが数匹も一度に取れたことがありました、
冷凍しない生の蟹は、最高の出汁がでて美味ですよ。
本当に楽しかったですが、体力が持ちません、年には勝てませんよ。