栃木県宇都宮市大曽の、星宮神社の紹介です。
星宮神社
栃木県庁の北側の八幡山公園の北東部にあり、競輪場通りから大曽通りにて南進、約300メートルの住宅地と隣接した公園の一角に鎮座します。
案内地図
由緒
西暦1919年(大正8年)に大曽大泉無格社稲荷神社を合祀下のが始まりと伝わります。
祭神は、磐裂神・根裂神
境内社は、八坂神社・稲荷神社
鳥居
![](https://tabikaz.com/wp-content/uploads/2018/01/大曽星宮神社鳥居-400x267.jpg)
栃木県宇都宮市大曽星宮神社鳥居
鳥居
![](https://tabikaz.com/wp-content/uploads/2018/01/大曽星宮神社本殿-400x267.jpg)
栃木県宇都宮市大曽星宮神社本殿覆屋
栃木県宇都宮市大曽星宮神社データ
所在地 | 栃木県宇都宮市大曽2-9-32 |
名称 | 星宮神社 |
駐車場 | あり(スペース) |