牧之原から岡崎・渥美半島

東名自動車牧之原サービスエリアで朝を迎え、日課の散歩をして昨日の出来事を記事にしました。
普段使っていないノートパコンはキーボードの間隔が微妙に違い、感覚が変わり使いづらいです。
時間だけが過ぎて予定しているコースに影響が出そうです、しかし予定はあくまでも予定であり気の向くままの行動が何よりです。
直虎ゆかりの地を見る予定でしたが変更しました。
高速度度道路に昨日から過ごしているわけですから、平日利用ですが、休日の3割引き同様割引が適用されます。
となれば、セコサがにじみ出てしまい、もう少し先まで乗ろうと思いました。
直虎から家康に変更です。岡崎まで高速道路を利用して岡崎城跡を見ることにしました。

岡崎城址公園

午前11時に公園駐車場到着です、平日ともなると、観光には良い時間帯ですので駐車場の空きが心配でしたが、予想が外れ大型バスが1台と乗用車数台があるだけでした。
大手門前有料駐車場は、30分100円で駐車できます。

駐車場の係りの方に、ペット入場の制限又は、制限区域の確認をすると、建物内以外はリードを付けていれば全域okとのことでした。

大手門

では安心して大手門をくぐり、記念撮影をしました。

岡崎城大手門

公園内

霧雨が体を湿らせる生憎の天気ですが、観光客の出足が悪い分空いていてよかったかもしれませんね。

公衆電話も城の雰囲気です。

岡崎城公衆電話

深い堀と石垣を見ながら主郭部分へと進みました。

岡崎城の堀

岡崎城の堀と石垣

龍城神社

主郭部分には、神社が祀られていました。

岡崎城の龍城神社

天守閣

そして、天守閣前にて、記念撮影しました。家康公の遺言の石碑などがありました。

岡崎城の天守閣

通常はペットが入れませんので、交代で見学していますが、今回はパスしました。コンクリート製の再建天守閣では、外観だけで充分です。
天守閣の入館料は大人一人200円です。

井戸

岡崎城の井戸

公園にをさらに進み、堀と石垣を見ながら進むと、家康公が生まれた時に産湯を汲み取ったと言われている井戸に着き記念撮影しました。
井戸から汲み上げた水に触れられるように、竹の筒から手水鉢に流していましたが、飲用不可の案内板飲めないんじゃ今日の天気では触れあるのも躊躇うね。

からくり時計

そして、公園の広場に戻ると大勢の人がからくり時計の前に集合していました。11時半からからくり人形の演技の時間だったんです。

 

岡崎城のからくり時計

そして、公園を後にして、国道1号を東に向け道の駅藤川にて、昼食をしました。

道の駅藤川

何時ものように、店先にあるテイクアウトの店を利用しました。今回は無添加手作りジャンボソーセージとたこ焼きにしました。
タコ焼きは注文後焼きはじめ、ソーセージは少々予熱しておいて、注文後に炭火で炙るスタイルでした。

道の駅藤川のジャンボソーセージ

タコ焼きは、外はパリっとして中はトロリ良い出来です、ソースもマヨネーズもごく少量にして貰いましたが、それでも僕には塩分が濃かったです。
そして、ソーセージの焼き上がり、炭火で焼いているので、炭焼きバーベキューをして食べた時と同じ風味がしました。
粗びきと言うよりも粗く刻んだ感じのソーセージは、最近食べた中で最高クラスの仕上がりだったと思います。
500円は大変安い買い物だったと感謝しました。

道の駅藤川のりんご

そして、リンゴが激安で販売されていましたので、購入しました。小ぶりですが12個入って500円は利益になるのか心配なぐらいです。

それから、本日の予定をたてました。渥美半島にまだ行ったことが無いので、向かいました。

道の駅田原めっくんハウス

途中の道の駅田原めっくんハウスに寄り、メロンソフトを頂く、メロンの香りがとても良い久々にソフトクリームを食べました。

道の駅田原めっくんハウスメロンソフト

ソフトクリームを食べた後駐車場の脇の緑地に、美味しそうな菜っ葉、山東菜の系統か摘まんでみつると甘みがある、では大地の恵みのサラダを頂きます、何もつけないで良い味です、栽培している様子もなく虫に食われている葉っぱもあり殺虫剤などは無いと判断美味しくいただきました。

道の駅田原めっくんハウス菜っ葉

それから西進します。市街地を抜けると農村地帯になり海が見え大きなホテルが有り観光地の雰囲気になりました。

道の駅伊良湖クリスタルポルト

遂に渥美半島の先の方に着きました。フェリー乗り場に道の駅があります、道の駅伊良湖クリスタルポルトに到着です。

道の駅伊良湖クリスタルポルト

こちらでは、アサリせんべいを購入しましたが、まだ食べていません。

恋人の聖地 恋路が浜

次は、恋人の聖地恋路が浜に行きました。鍵だらけだ、鍵で縛らなくちゃ維持できないのかな寂しいね。

恋路が浜

道の駅あかばねロコステーション

次は、道の駅あかばねロコステーションにてトイレ休憩と館内探索しました。海岸と公園隣接で綺麗に整備されていて良い所でした。

道の駅あかばねロコステーション

そして、今夜の宿は、静岡県入りして、道の駅潮見坂到着して本日は終了となりました。

スポンサーリンク
日本一周中部東海編
スポンサーリンク
Feedly
follow
シェアする
 スポンサー リンク



ハイエース手作りキャンピングカーで日本一周
//自動広告 //手動広告