千葉県市原市の、道の駅あずの里いちはら、の利用記録情報案内です。
道の駅あずの里いちはら
市原市は、千葉県房総半島の付け根部分の、東京湾から内陸部まであり、都会から山間部まで幅広い自治体です。
道の駅あずの里いちはらは、市原市の中心市街地の東にあり、隣接する農業センター(バーベキュー広場や花木園、展示大温室などの公園)と一体化した利用が可能な道の駅です。
農産物直売所では、自然薯(長山芋)むかご(自然薯の種)や柿、米が多く並べられていました。
軽食コーナーでは、地元の米粉を使用した、自家製麺(うどん?)が提供されていました。食しませんでしたが、もちもちの食感だそうです。
ベーカーリーコーナーでは、優しい甘さと芋の香りがポイントの柿崎すいかが人気だそうです。
利用回数と利用形態
昼間の利用で、初めて利用しました。
案内地図
施設情報
所在地 | 千葉県市原市浅井小向492-1 |
電話 | 0436-37-8891 |
休館日 | 第2火曜日(祝日の場合は翌日)及び年始1月3日 |
開館時間 | 物産販売施設特産直売所 9:00~18:00 レストラン(軽食) 9:00~18:00 |
駐車場大型 | 9台 | トイレ女 | 5器 | 農産物販売所 | あり |
駐車場普通 | 102台 | トイレ男大小 | 7器 | レストラン(軽食) | あり |
車椅子駐車 | 3台 | 無料休憩所 | あり | 観光案内 | あり |
周辺施設