千葉県南房総市白子の、道の駅ローズマリー公園、の利用記録情報案内です。
道の駅ローズマリー公園
南房総市は、房総半島の南部にあり、内房から外房まで広い地域にまたがる自治体です。
道の駅ローズマリー公園は、外房に位置し国道128号と国道410号の分岐を海岸沿いに繋ぐ県道297号(房総フラワーライン)沿いに立地します。
こちらの道の駅3度目の利用ですが、農産物直売所前の駐車場に駐車出来たのは未だありません。(狭い直売所前の駐車場に花が並びます)
農産物直売所(はなまる市場)では、地元農産物を中心に提供されていました、またハーブをはじめ花がたくさん販売されていました。
南房総名産のびわ果汁を使用した、オリジナルスイーツの「びわロールケーキ」「びわムーンケーキ」はお土産としても人気だそうです。
ローズマリー公園には、中世ヨーロッパ式庭園で、ローズマリーをはじめ各種ハーブや季節の花が年間を通して咲いていますのでお楽しみ頂けます。
利用回数と利用形態
昼間の利用で、複数回利用しました。
案内地図
施設情報
所在地 | 千葉県南房総市白子1501 |
電話 | 0470-46-2882 |
休館日 | 年中無休 |
開館時間 | 9:00~17:00 |
駐車場大型 | 10台 | トイレ女 | 7器 | 農産物販売所 | あり |
駐車場普通 | 178台 | トイレ男大小 | 12器 | ||
車椅子駐車 | 1台 |
周辺施設
青倉亭 日帰り温泉