新潟方面旅行の際に、新潟県岩船郡関川村の道の駅関川の、利用記録情報案内です。
道の駅関川
新潟県岩船郡関川村は、新潟県北東部の国道7号と国道113号の交差点から東進して山形県境にあり、長閑な山と川に囲まれた村です。
隣接して、桂の関温泉ゆ~むが有り、駐車場も広いので、温泉でゆっくり入浴して、地元野菜を頂くのがお勧めです。
国道113号を少し行くと、大石キャンプ場が有りますので、ファミリーキャンプにお勧めです。(キャンプ場利用者には、関川温泉ゆ~む無料入場券が貰えます)
利用回数と利用形態
昼間の利用で、初めて利用しました、後に複数回利用しました。
案内地図
施設情報
所在地 | 新潟県岩船郡関川村上関1252-1 |
電話 | 0254-64-0252 |
休館日 | 物産売店 第3水曜日 レストラン 第3水曜日 |
開館時間 | 物産あさいち9:00~17:00 売店9:00~18:00 関川温泉ゆ~む9:00~22:00 関川歴史とみちの館9:00~16:30 |
駐車場大型 | 16台 | トイレ女 | 34器 | 体験施設 | あり |
駐車場普通 | 280台 | トイレ男大 | 14器 | 物産販売 | あり |
車椅子駐車 | 10台 | トイレ男小 | 27器 | 観光案内所 | あり |
村には、国の重要文化財の渡辺邸や佐藤邸などが建ち並び、18世紀の面影を今に伝えています。
「道の駅・関川」は、渡辺邸から近い国道113号沿いにあり、296台が収容可能な大型駐車場をはじめ、さまざまな施設が整備されています。渡辺邸をイメージした木羽葺石置屋根撞木造の「せきかわ歴史とみちの館」では、村の歴史資料を展示しているほか、旧米沢街道、18世紀の町並みなどを紹介。映像ホールも完備し、定期的に企画展示も行っています。
村の観光情報を映像などを使ってわかりやすく案内しているほか、おみやげ品も豊富に用意。レストランでは山川の幸をふんだんに盛り込んだ料理をどうぞ。
周辺施設
えちご関川温泉郷旅館組合