滋賀県・富山県の旅2018-4「8日・9日・10日」

4月7日の夜間お世話になった、道の駅アグリの里栗東から今回の旅の3日目が始まります。

4月8日日曜日(3日目)

2018年4月8日日曜日、目覚めると晴れ間が出る良い天気になったのかと一瞬、期待がよぎりましたが、風が冷たいとても冷たい、遠くに黒い雲が見える、雨が降るのも時間の問題かと不安になる。

こちらの道の駅は、国道8号から近いですが、国道沿いの市街地とはまた雰囲気が違う田園が残る立地で、散歩するには良い環境の道路が続きます。しかし寒さが身にしみて長く散歩が出来ません。このようなときは、暖かい布団にくるまっていた方が良いですね。しかし、寒さに耐えながら、朝食を摂り待ち合わせ場所に遅れぬように、一通り済ませて、待ち合わせ場所に送り届けました。

愚妻の用事は、夕方迄の予定なので、1日かけて琵琶湖周遊を楽しもうと、守山市から草津市の道の駅草津グリーンプラザからすまへゆきました。第1駐車場は満車、砂利の第2駐車場に駐車出来ましたが、日曜日の午前10時半頃と言うことで混雑していました。雨は降ってませんでしたが、相変わらずの冷たい風が吹きとても冷たい、外に出たくない。

続いて、琵琶湖大橋へと向かい、150円の料金を支払い渡り、そして道の駅琵琶湖大橋米プラザに立ち寄ろうとしましたが、満車で駐車出来ずにそのまま出ました。

湖西道路を走り北上して、琵琶湖一周と思い走り出しました。走り出してまもなく、道の駅妹子の郷を見学しました。駐車場の空きは少々有りましたが、こちらの道の駅も混雑していました。

道の駅妹子の郷ハワイアングリルドチキン

焼きたての、チキンの丸焼きの良い香りが漂い、とても素通り出来ません。しかしひとりで1個は食べきれません。良く見ると3種類あり食べ頃サイズのハーフサイズを注文しました。
しかし、香ばしそうな見た目とは裏腹に、とても塩分が濃い凄く濃い、普段から塩分を過剰に摂取してない僕には、塩の味が強調されて美味しそうな雰囲気が崩れました。

勿体ないので、水をたくさん飲みながら、無理して食べましたが、後が大変でした。水を飲んでも喉が渇くまた飲む、トイレが近くなるの繰り返しで、とても辛い時間が続きました。

そして、湖西道路を更に北上を続けました。信号がないバイパスはとても走りやすくてとても良いです。しかしそれも束の間、比良付近から渋滞、行楽シーズンの日曜日なんですよね。琵琶湖一周は諦めてUターンして、琵琶湖大橋を再度渡りました。そして更に琵琶湖東側の湖岸道路を北上しました。自転車が車道を走りとても危険な道路になっていました。

近江八幡まで行きましたが、自転車を巻き込んで事故を起こしてもしょうがないので、内陸に入りました。途中大中神明宮を拝観、近くの安土城跡はペット入場不可なので、行きませんでしたが、それにしても寒いので外に出られません。時々、日差しがあれど雨粒がフロントガラスを濡らし、黒い雲が辺り覆い本降りの雨、それを繰り返すとても荒れた天気になりました。

住蓮坊房古墳脇のレンゲソウ

晴れ間が出て、風もやや収まったので、外にいることが出来ました。近江八幡市の住蓮坊房古墳を見学して、直ぐ脇の田んぼにレンゲソウが咲いていました。

そして、竜王町の苗村神社と拝観しました。素晴らしい楼門が現存していました。

そして、夕方愚妻を迎えに行き、昨日利用した、蒲生野湯に再度浸かり、その日は高速道路にのり、北陸道の長浜神田PAにて夜間休憩としました。

4月9日月曜日(4日目)

長浜神田PAにて朝を迎えました、相変わらず荒れた天気の始まりのようです。風が冷たく曇り空、今にも降り出しそうな厚い雲、寒くても日差しがあれば少しは気分が良いのですが、困りましたね。しかも路線が異なりますが、白川郷はチエーン規制が出ていると案内板、寒いはずです。真冬に戻った天気です。

寒くても我慢して朝の散歩をしました。

北陸道長浜神田PAの朝

朝食を頂き一通り準備をして出発しましたが、ほぼ同時刻に雨が降り出しました。北陸道は空いてはいますが、走行している車は相応にいるわけで、とても山間部は走り辛いです。途中北鯖江でトイレ休憩をして更に、北陸道を富山方面に進め、小杉インターチェンジに正午前に到着しました。

国道472号を北上して、ショッピングモールの駐車場内に、かの有名なチャンピョンカレー屋さんがあり、北陸地方に来た際は、なぜか寄ってしまうカレーを頂きました、安くてボリュームがあます。

チャンピョンカレー

普段食べている2食分相当の量でした。

続いて、海王丸公園へ行きゆっくりと散歩をしました。風もやや収まり晴れ間も出る絶好の散歩タイムになりました。

海王丸公園

そして、今回の旅で楽しみにしていた事の一つである、ホタルイカを買いに行きましたが、実に残念です。数年前に利用した個人で経営されている感じのスーパーマーケット(魚屋さん)が閉鎖していました。それで諦めるわけにはゆきません。お土産店なども探しましたが生のホタルイカは品切れ、続い地元のスーパーマーケットに行くとありました。1パック350円前後の価格で販売されていました。取り敢えず2パック購入、そして生ニシンの刺身がありましたので購入しました。地元のテレビ局の放送で例年にない不漁だとか、どおりで無いわけで、有っても高いはずですね。数えてみたら13杯で約27円もしてました。数年前は5円~10円ぐらいで買えたんですがね。

生ホタルイカ

朝どれのホタルイカを生食しました。とても内臓が美味しい生には敵わないね。と良いながら、しゃぶしゃぶもしました、鍋に湯を沸かし軽くしゃぶしゃぶします。
生もいいですが、レアなホタルイカも良いですね。試しにミディアムもしましたが、それも良いです。結局新鮮なホタルイカは、生でもレアでもミディアムでも美味しいと言うことがよくわかりました。

4月10日火曜日(最終日)

11日までの予定で出発した今回の旅行でしたが、相変わらず荒れた天気に悩まされ、1日予定を早めることにしました。4月10日火曜日はとても天気が穏やかで旅行には最適な日となりましたが、次の日がまた荒れた天気になる予報でしたので、穏やかな日に帰路についた方が走りやすいと思いました。

北陸自動車道長岡ジャンクションから関越道を利用して、高崎ジャンクションから北関東自動車道真岡インターチェンジまで利用して、午後4時半頃に無事帰宅しました。

//自動広告 //手動広告