早くもワードプレスのテンプレートをTwentyFifteenからSTINGER7変更しました

 ワードプレスのテーマTwentyFifteenで始める

本日、早くもワードプレスのテーマ(一般的に言うテンプレートのことかな)を、TwentyFifteenからSTINGER7に変更しました、3日もかけて、無い知恵を絞り何とか見た目が許せる程度まで来ましたが、我がウェブ師匠のえぬまるさんのアドバイスにより、どが付く素人の阿保爺でも簡単に一般的なブログに変身できました。

 

 己のレベルにあった対策が必要です

まだまだ改良の余地は、余地と言うよりもまだスタートラインに立った感じですが、現時点までの費やした時間は、インストールから初期設定まででも、2時間程度で出来ました。

これから、ワードプレスの導入をお考えの方には、強くお勧めしたいテーマSTINGER7ですね。

前回のテーマは、ど素人の選択するテーマではなかったのですね、テーマ一覧の一番前の左上に出ていたので、お勧めなのかなと勝手に解釈してしまいました。

 STINGER7にしなければ、止める事態になっていたかな?

ワードプレスの記事などを、拝見していると初期設定後は無料のブログの如く簡単に投稿できると、記載してありますが、そもそも初期設定や最低限の(本当の最低カスタムで見られたものでは有りませんでしたよね)カスタマイズすら手こずる程のど素人には、ハードルが、高すぎます何度止めようかと思ったり、導入後も無料ブログに後戻りしたいと、嘆いたりの連続でした。

 STINGER7設定と操作が、シーサーブログと似ていてやりやすい

そこで、えぬまる師匠のGoodアドバイス、STINGER7との出会いです、沈みかけた泥船に乗って、救助のロープを投げてもらった心境です。

グーグルのサイト所有者確認については、TwentyFifteenですと、HTMLで確認する場合などは、外観→テーマの編集→テーマヘッダーと進んでmeta タグをコピーして、サイトのホームページにある <head> セクション内の、最初の <body> セクションの前に貼り付けます。

STINGER7ですと、STINGER7の管理画面の下の方のgoogle提携に関する設定サーチコンソールHTMLにメタタグをコピーして、貼り付けるだけです、これならばバージョンUPで更新しても、無く成りません、上記のやり方だと子テーマなる技が必要でそれをしないと更新毎に設定しなおしになりますから、注意が必要です、シーサーブログとほぼ同じですね。

もう一つ、トラックキングコードでの確認も同様に管理画面から設定できます、なんて素晴らしいのでしょう、これもシーサーブログと同じですね。

シーサーブログに少しは慣れたので(ほんの4か月ですが)初心者中の初心者には、このようなテーマの存在を世間に知らしめるべきと強く思う次第です。

 上級者のように高度な技を、使わないで済むプラグインは便利ですが

TwentyFifteenの場合は、投稿時のフォントが、細くて貧弱な文字なんです、アルファベットの国からやって来たからだそうです、使用可能なプラグインをインストールして、始めたのですが、これがまた大変でした、改行するたびに、元のフォントに戻りってしまいます、いちいちメニューのフォントをセットしなおしておりました。

HTMLで設定しておけばいいのでしょうがね、子テーマを使わないと更新毎にHTMLの再設定が必要になるので、一切いHTMLをいじらないでプラグインだけで、やろうと決めていたので大変でした。

これだけでも、凄いストレスです、高度な技術が有る方たちは、スゴ技で対処するのでしょうから、問題ないのでしょうが、初心者中の初心者では、困難なのです。

SEO関係も優れているとか、いい事が、盛り沢山のSTINGER7の紹介でした。

スポンサーリンク
SEO
スポンサーリンク
Feedly
follow
シェアする
 スポンサー リンク



//自動広告 //手動広告