2017-04

dioツーリング

富谷山ふれあい公園の八重桜「茨城県桜川市」

ソメイヨシノ系のさくらが散り、若葉が出始めましたが、これから八重桜の季節がやって参りますね、隣県の茨城県桜川市の、富谷の観音様で有名な小山寺の近くにある富谷山ふれあい公園に八重桜を見に行ってきました。 富谷山ふれあい公園 栃木県芳賀郡益子町...
歴史探訪

光明寺城跡(光明寺)「栃木県栃木市都賀町」

栃木県栃木市都賀町家中の、光明寺城(光明寺)の紹介です。 光明寺城(光明寺) 北関東自動車道の都賀インターチェンジの南にあり、東武日光線の家中駅入り口の県道295号を、約1km東の通り沿いに立地します。 概要 二重方形館の主郭部分が、光明寺...
歴史探訪

下野国鷲宮神社「栃木県栃木市」

栃木県栃木市都賀町家中の、下野国鷲宮神社(しもつけのくにわしのみやじんじゃ)の紹介です。 下野国鷲宮神社 北関東自動車道の都賀インターチェンジの南東にあり、東武日光線の家中駅入り口の県道295号を、約2km東の通り沿い(若干南)に鎮座します...
歴史探訪

医王寺(いおうじ)「栃木県鹿沼市」

栃木県鹿沼市北半田の、医王寺(いおうじ)の紹介です。 医王寺(いおうじ) 鹿沼市南部の、国道293号磯町交差点から県道307号にて西進、約1kmに立地します。 由緒 敏達天皇の勅願により聖徳太子が自ら薬師如来を造立して伽藍を整えられ、西暦8...
歴史探訪

大神神社(おおみわじんじゃ)「栃木県栃木市」

栃木県栃木市惣社町の、大神神社(おおみわじんじゃ)の紹介です。 大神神社(おおみわじんじゃ) 栃木市から壬生町に抜ける県道2号(惣社今井バイパス)の一の坊手打ちそばのある信号を北進すると鳥居が見えその奥に鎮座します。 由緒 平安時代中期の『...
//自動広告 //手動広告