栃木県真岡市道祖土(さやど)の、道祖神社(どうそじんじゃ)の紹介です。
道祖神社
真岡市中心市街地の東部にあり、県道166号東大島交差点を東進し小貝川を渡り、堤防路を過ぎ最初の十字路を南進約800メートルに地区公民館があり、西進約50メートルに鎮座します。
案内地図
由緒
創建・勧請は不詳ですが、現在の本殿は、西暦1863年(文久3年)に、再建されました。
鳥居
拝殿
本殿
栃木県真岡市道祖土道祖神社データ
所在地 | 栃木県真岡市道祖土24 |
称号 | 道祖神社 |
駐車場 | なし(地区公民館の駐車場が利用可能) |