鹿沼秋まつり 「鹿沼今宮神社祭の屋台行事」ユネスコ無形文化遺産

栃木県鹿沼市の、鹿沼秋まつり 「鹿沼今宮神社祭の屋台行事ユネスコ無形文化遺産・国指定重要無形民俗文化財 」が、2017年10月7日(土曜日)・8日(日曜日)に開催されます。

鹿沼秋まつり

栃木県鹿沼市の、「鹿沼今宮神社祭の屋台行事」がユネスコの無形文化遺産に登録後、初の開催となる10月の鹿沼秋まつりです。

鹿沼秋まつり チラシ

案内地図

概要

江戸時代の祭の伝統と粋を今に受け継ぐ、ユネスコ無形文化遺産の「鹿沼秋まつり」が、開催されます。
2日間とも、動く陽明門ともいわれる絢爛豪華な彫刻屋台26台が、鹿沼の街を勇壮に練り歩きます。
初日(土曜)は氏子町内の26台の彫刻屋台が、今宮神社への「繰り込み」・「繰り出し」を行います。
2日目(日曜)は午前10時から「マーチングバンド」や「みこし」などの『市民パレード・スポット演技』が行われた後、午後2時より26台の彫刻屋台が4組に分かれ、4か所の交差点からそれぞれに出発し、古峯原宮通り(通称お祭りロード)に集結する『屋台揃い曳き』が行われます。

見所

彫刻屋台(3台~7台)が交差点などで披露する「ぶっつけ」と呼ばれるお囃子の競演です。その激しいお囃子の競演は圧巻です。2日間とも勇壮な「ぶっつけ」のお囃子の音色が、夜まで響き渡ります。
「鹿沼秋まつり」は、全国にある33件の国指定重要無形民俗文化財のお祭りと共に、昨年、「山・鉾・屋台行事」としてユネスコ無形文化遺産に登録されました。
今年も、屋台全面に彫刻を配した華麗で勇壮な彫刻屋台の行き交う、伝統の時代絵巻をご覧ください。

鹿沼秋まつりデータ

開催場所 鹿沼市街(今宮神社周辺)
名称 鹿沼秋まつり 「鹿沼今宮神社祭の屋台行事」
開催日時 平成29年10月7日(土)・8日(日) 2日間とも午前10時~午後9時 [雨天決行]
主催団体 鹿沼秋まつり実行委員会
電話 0289-63-2303
鹿沼秋まつり実行委員会事務局
スポンサーリンク
観光案内
スポンサーリンク
Feedly
follow
シェアする
 スポンサー リンク



//自動広告 //手動広告