栃木県芳賀町延生(のぶ)の、「安産・子育て・紐解地蔵」と言われる、延生地蔵尊の城興寺にて、延生の夜祭りが、2017年8月23日と24日に開催されます。
延生の夜祭り
栃木県芳賀町延生(のぶ)の、延生地蔵尊の城興寺は、芳賀町の中心街(町役場)から南に約2kmの田園地帯の住宅地のなかに立地します。
毎月開催される縁日は24日ですが、年に2回開催される1月24日3月24日に近郷近在から子を負った嫁御達のお礼参りで賑わいます。
さて延生の夜祭りは、毎年8月23日、24日に県内外からの参詣者も多く、23日は名物盆踊りに夜を徹し行われ、24日は早朝、日の出とともにご開帳となりご本尊を拝むことができます。

延生の夜祭り2017-8
広い境内では、普段幼稚園児、元気に走り回る姿が見えます。この境内で祭りが行われます。

芳賀町延地蔵尊城興寺境内
案内地図
延生の夜祭りデータ
開催地 | 栃木県芳賀郡芳賀町下延生1641 城興寺延生地蔵尊 |
電話 | 028-678-0422 城興寺 028-677-6018 商工観光課商工観光係 |
開催日 | 2017年8月23日24日 |
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
関連記事
城興寺を紹介した記事です、合わせてご覧ください。