栃木県さくら市狹間田の、星宮神社(ほしのみやじんじゃ)の紹介です。
星宮神社(ほしのみやじんじゃ)
さくら市中心街の南東にあり、国道293号松山交差点から県道225号を南下、約2キロメートルにJA全農とちぎしおのや食材センターの南の角を東進、約200メートルに鎮座します。
案内地図
由緒
奈良時代の創建と伝わり、狭間田城を築くに際し経津主神を相殿に祀ったと言われています。
現今の社殿は、小野政信が西暦1602年(慶長7年)に改築されました。
祭神は、磐裂神・根裂神・経津主神
境内社は、賀茂神社・天満宮
鳥居

さくら市狹間田星宮神社鳥居
拝殿

さくら市狹間田星宮神社拝殿
本殿覆屋

さくら市狹間田星宮神社本殿覆屋
さくら市狹間田星宮神社データ
所在地 | 栃木県さくら市狹間田1500 |
称号 | 星宮神社(ほしのみやじんじゃ) |
駐車場 | あり(鳥井脇のスペース) |