サイトマップについて
サイトップの送信のつづりに誤りが有り、「サイトマップXmlsitemap.Xmlと入力すべきをsitemap.Xmlと入力していました」と記載しました、後日談を記載しました。
サイトマップを送信しても、インデックスされない対策
送信しても、インデックスにいつまでたっても登録されません、かれこれ3日間過ぎました、何かが違うか拒否されているのか、拒否は考えづらいし、考えたくありませんそんなの非常に嫌ですよね。 何かがおかしければ、「実験して検証する」これが最良の行動です、まずは行動でしょう。 では、サイトマップをプラグインに頼らすに、作成してアップロードすればいいのでは、と考えました。サイトマップを作成-自動生成ツール「sitemap.xml Editor」 早速、サーバーのルートディレクトリーにサイトマップをアップロードしました、そしてサーチコンソールのサイトにサイトマップ(sitemap.xml)を登録しました、これで結果が出ると信じていました。
相変わらずスーパー初心者ぶり発揮
ちょと前に戻りますが、サイトの所有権確認でHTML ファイルをアップロードと言う項目が有りますが、実はHTMLをどこにアップロードするか、説明が有りません調べても良くわかりません、まぁ調べ方が解らないだけなんですがね。 何度も何度も、HTMLをコピーして最上層、WPの同層、WPの下層、その他のホルダーなど、入れられそうなホルダーに、6ファイルも入れて実験しました、しかも次々に入れて、削除しないで追加あるのみです。
頼りになるロリポップスタッフに感謝
結果は総崩れです、こうなったら万事休です諦めるしかないかと、思いましたが最後に頼るは、決まっていますロリポップのスタッフですね本来は、他社の関係の質問には答えられないのでしょうが、今まで散々、訳のわからない質問をしてきたので、スタッフの皆さんも、もうスーパー初心者を理解しているのか、快く調べていただけました。 その日のうちに返答がきました、サーバー内を見た結果、確かにルートディレクトリー (最上層WPと同じ階層)にHTMLが存在しますが、 ■google92c※※※※ba (5).html
※恐らく複数回HTMLファイルをダウンロードされたことにより、 不要な(5)が含まれている状態かと存じます。 ファイル名を【 google92c声M※※6ba.html 】へ変更していただき 再度アップロードを行っていただきますようお願いいたします。
そもそも、※※※※ba (5).html (5)が付いていることすら認識していませんでした、それにしても不思議ですね、ファイルの中身は同じなんですがね、指示通りリトライしました、何の問題もなく一発で解決しました。
サイトマップは、ルートディレクトリーにアップロード
サイトマップを、ルートディレクトリーにアップロードして即送信されて、時間は忘れましたが、半日しないうちにインデックスされました200程度送信して、170程度のインデックスでした、それより前からプラグインに依るサイトマップ送信は、300程度でインデックスは相変わらず保留のままです。 まぁ、サイトマップを作成-自動生成ツール「sitemap.xml Editor」 でインデックスされたし、ちょっと少ないが、少し安心しました、しかしこれで満足はいけませんね、向上心が無く成ったら、オワコンですよ。
プラグインのサイトマップを検証、インデックスされない原因が必ずあります
今度は、検索で調べます、そうしたら有りました皆さん結構同じ現象の方がおられました、Google XML Sitemap Generator バージョン 1.2.3 を使用していてGoogle XML Sitemaps バージョン 3.4.1に変更しました。
サイトマップXmlsitemap.Xmlがエラーが発生
追記、本日昼頃にサイトマップの状況をサーチコンソールで見てみたら、あれまぁ Xmlsitemap.Xmlがエラーです、悲しいねしかしまたまた、実験魂に火がともり、実験しました、怖いもの知らずで、Google XML Sitemap Generator バージョン 1.2.3 とGoogle XML Sitemaps バージョン 3.4.1を両方とも有効化してみましました。 すると、一瞬にして、エラーが解除されました、なんでか解りませんが、上記の2つのプラグインを、併用して良かったことになります、これで当分エラーが出なけれがOKとします。
記事数とインデックス数は=ではありません
そうしたら、次の日にはインデックスされいました、今日現在の送信数は「662 送信いただいた URL460 件のインデックスに登録された URL」となりました、勘違いしがちなインデックスの数は、記事の数では必ずしもありません、当たり前ですが200記事未満で460ものインデックスの数は有り得ませんからね。
複数のサイトマップを併用する事自体問題ない
一安心、複数のサイトマップを併用する事自体問題ないようなので、1個だけのサイトマップを登録している方は、是非追加してください。 因みに、サーチコンソールのサイトマップのページのインデックスの数とインデックス ステータスのページの数の極端な違いは、今までシーサーでの見解は、一週間程度のずれが有りました。
自サイトの記事がどの程度インデックスされているか、検索
自サイトの記事がどの程度インデックスされているか、検索して見たらいいですよ。
以下の検証記録は、随時投稿します。
site検索検証
以下のように、検索してください。 site:http://tabikaz.com 「taikaz.com」の場所にご自分のURLを入れてください。 因みに、30分前に検索した結果は、191記事投稿して有りますが、116記事がヒットしました。次のクロールでパーフエクトを期待します。
追記、5月3日19時現在
まだパーフェクトは達成できませんでした。 site:http://tabikaz.comで140記事がヒットしました。
追記、5月6日22時現在
前回までパーフェクト達成・・・でしたが記事単体ではなかったことに気づきました、タグ、カテゴリー等の重複が有るからで、今回の記録は、210記事がヒットしました。
sitemap検証
サイトマップは1.sitemap.xml「323 送信286件のインデックスに登録 」
サイトマップは2.xmlsitemap.xml「356 送信287件のインデックスに登録 」
サイトマップは1.sitemap.xml「333 送信287件のインデックスに登録 」
サイトマップは2.xmlsitemap.xml「366 送信286件のインデックスに登録 」
追記、9月25日現在
サイトマップは1.sitemap.xml「550 送信372件のインデックスに登録 」
サイトマップは2.xmlsitemap.xml「749 送信478件のインデックスに登録 」
インデックステータス検証
4月10日追記
インデックスステータス「66件インデックに登録」
5月06日追記
インデックスステータス「316件インデックに登録」
9月25日追記
インデックスステータス「484件インデックに登録」