安楽寺(あんらくじ)「栃木県茂木町」

木県芳賀郡茂木町北高岡 の、浄土宗顕宮山安楽寺(あんらくじ)の紹介です。

安楽寺(あんらくじ)

栃木県芳賀郡茂木町の国道123号、道の駅もてぎの交差点を南に行く、栃木県道206号を約1kmほどに立地します。

本堂

安楽寺は、西暦737年に行基が開創したと伝えられています、西暦1406年に益子町大沢の円通寺開祖良栄上人の、法弟良勝が再興したそうです、西暦1609年には、勅額が与えられたといわれています

茂木町安楽寺本堂

茂木町安楽寺本堂


境内のケヤキ

高さ17メートルのケヤキは樹齢600年幹周り6.3メートルと案内板には記載が有りましたが、それにしても低いですよね、火災による焼失などが、主な原因らしいです。
幹だけ巨大で、小枝と葉だけがあると何とも滑稽いや、アニメの妖怪?色々考えてしまいました。

茂木町安楽寺境内の欅

茂木町安楽寺境内の欅

大仏殿

本堂脇の階段を登り、一段高いところに建つ大仏殿は、西暦1679年に、建立されたものだそうです、この地方に現存する仏堂では最古の建造物です。
納められた阿弥陀如来坐像は高さ273センチメートルあります。
鎌倉時代末期の作とされ、栃木県指定文化財です。

本堂脇の大仏殿の階段

本堂脇の大仏殿の階段

茂木町安楽寺大仏殿

茂木町安楽寺大仏殿

茂木町安楽寺大仏

茂木町安楽寺大仏

 

安楽寺データ

所在地 木県芳賀郡茂木町北高岡 452
電話 0285-63-4163
称号 安楽寺
宗派 浄土宗
栃木県指定文化財 木造 丈六阿弥陀如来坐像
茂木町指定文化財 丈六阿弥陀堂
駐車場 あり
屋外トイレ あり

周辺情報

安善寺

スポンサーリンク
歴史探訪
スポンサーリンク
Feedly
follow
シェアする
 スポンサー リンク



//自動広告 //手動広告