スクーターDioメンテナンス|2020年シーズン始動

2020年は暖冬から始まり、新型コロナウイルスCOVID19の感染拡大、東京オリンピック・パラリンピックの延期と様々な出来事が起こりますね。ゴールデンウィーク開けも外出自粛で家庭内に籠もる方が多くおられると思われます。

そんな、自粛週間も終盤の5月6日は生憎の雨模様になりましたね。雨で家庭菜園の作業は一休みして、今シーズンは少し遅いですが、スクーターDioAF68のメンテナスをしました。

例年ですと、4月初旬にはシーズンインでメンテナンスをして乗り出す準備をするのですが、約1ヶ月遅れの始動となりました。

スクーターDioメンテナンス

例年のシーズンインでのメンテナンスは、エンジンオイル交換、エアーフィルターの点検清掃、各ゴム類の点検、バッテリーの点検充電また場合により交換、タイヤ空気圧の補充(タイヤが減っている場合はセルフ交換)、駆動ベルトの点検、クラッチの点検清掃などを実施しています。

今回は、言い訳になりますが、雨天のため狭い倉庫内での作業ですので、簡易に済ますことにしました。

エンジンオイル交換 オイル排出

ます最初に、エンジンオイルの交換をします。

前年シーズンインのメンテナンス時の走行距離は、16701kmでした、シーズン終了時(オフシーズンは走行していないため現在も同じ)18574kmでしたので、1873km走行したことになります。毎回1000km~1500kmを目安に交換していましたが、一昨年に続き昨シーズンも乗りすぎました。

1シーズンで1回交換するのを目安に変更した方が良さそうですね。

1L缶2本を前回購入して、1本の残りの0.3L分と今回2本目を0.4L分(合計0.7L)を使用しました。(二輪車用のカストロールGO 10w-30 825円)開封後長期間保存は望ましくはありませんが勿体ないので良いことにします。

スクーターの場合は、二輪用のエンジンオイルを必ずしも選択しなくても構いません。マニュアル型の二輪車は変速ギアと兼用で使用するため二輪用が必要ですが、スクータは兼用ではありませんので四輪車用でも使用可能です。しかし、4L缶は多すぎますので1Lの二輪車用を使用しています。

メインスタンドを立て、17mmのBOXレンチで外します。ワイヤーの上側にレンチを入れます。

dioメンテナンスエンジンオイル交換中

古新聞を床に敷き、流失を防ぎます。Oリング(パッキン)仕様ですので、ドレンガスケットは不要ですね。

0.7L分のオイルが十分受けられる容器を用意します。何時もは、段ボール箱に古新聞を敷きオイル受けにしますが、今回は不要品のプラスチックのBOXの利用しました。

割と気温が低い日でしたので、オイルが堅くて早く排出できませんでしたので、その間にバッテリーの点検充電をしました。

バッテリーの点検充電

一昨年、シーズンインのメンテナンス時に、購入した大陸性の999円税込み送料込みの液タイプのバッテリーが、昨年も使用できました。流石に、今シーズンは新たに購入しないとならないと思っていました。

試しに、セルモータを回す力が残っているか確認すると、元気よく回りました。信じがたい耐久力です。

一昨年までは、毎年購入する羽目になっていましたので驚きですね。以前は結局高いバッテリーを購入して運が良くても2シーズンしか使えませんでした。この安価なバッテリーが3シーズン以上使えるのであれば高価なバッテリーは不要ですね。

始動できることが解りましたので、充電をしました。

バッテリー追加充電中

エンジンオイル交換 ドレンキャップ復旧オイル注入

30分ほど掛けゆっくりとエンジンオイルを抜きましたましたので、ドレンキャップとフィルターを復旧します。

ドレンキャップとオイルフィルター復旧

オイルフィルターのパッキンの付いている方がエンジン側スプリングは細く絞れている方が外側そしてドレンキャップの順番で組み立てます。

締め付けは、軽く締めればOKです。締めすぎはOリングが切れる場合があり注意。

オイルを注入します。開封してある前回の残りと、未開封を継ぎ足して0.7L相当分を注入して、フィラーキャップ付属のオイルゲージで計量します。軽量方法は、ねじ込まないで差し込み計量します。ねじ込んでの軽量はNGです。

エアーフィルター他点検

エアーフィルターのカバーを外して、外側内側を清掃して、フィルターを使い古しの歯ブラシで誇りを軽く落としました。本来は交換しなければエアーブローするのですが、我が家にはエアーコンプレッサーがありませんので間に合わせにしました。

エアーフィルター点検清掃

フロントフォークブーツの点検清掃、ブレーキワイヤーの張り調整、各部の清掃カウルのワックスがけをしました。

タイヤ空気圧は、手で押して確認、正常値とました。

ヘルメットインナー洗濯

dio直接のメンテナンスではありませんが、ヘルメットのインナーを外して洗濯しました。1シーズン洗濯をしないで使用しているとかなりの悪臭が漂っていますね。半年間服を着替えない人はそう多くは無いですよね。それを考えたら凄いことです。

ヘルメットインナー洗濯のため外す

薬用石けんミューズで押し洗いしました。それから、水で洗い流してからシャンプーをしました。良い香りがつきました。

後で気がついてももう遅い、雨天時に洗濯をすると生乾きの異臭がついてしまいます。扇風機の前に吊しました。

 

//自動広告 //手動広告