上三川町真岡市ツーリング2017-08

暑さが戻り、夏本番に返り咲き秋は何処へ行ったのか、暇を持てあます毎日ですが、じっとしていては、体も脳内細胞も劣化します。今日もスクーターで愛犬とツーリングに出かけました。
暦の上では秋ですが、日が高くなると、二輪車はまともに日光を受けます、ましてやスクーターdioは空冷エンジンのため、スクーターのカウリング類に覆われて、冷却効率が極端に悪いため、エンジンがダレてしまい出力低下になってしまいます。

真岡市

我が家は、益子町でも真岡市との境に有るため、数分の走行で真岡市に入ります。
市街地走行は避け、田園地帯を走行します。

真岡市内の農道

こんな長閑な真っ直ぐな農道を、時速40kmでゆっくり走行します。
すれ違う車両も追い越す車両もなく、たとえ何処に行く当てが無くとも、走行しているだけで、とても楽しいです。

因みに、我が愛車dioは50CC未満登録ではなく、黄色ナンバー登録ですから違法ではありません、法定速度60km/hまで可能です。

関連記事

スクーターDioライセンスプレート変更

合法的に登録変更した、記録です。

上三川町

鬼怒川に架かる宮岡橋を渡るの橋があまり広くないわりに、通行量が多くギリギリの所で追い越しをされ、危険ですね。
橋を渡れば、自由に農道を走行出来ます、農作業の軽トラックを避けながら、またまた優雅にゆっくり走行し、草むらに珍しい花や草がないかと横目で見ながら走行します。

そして先日紹介した、かみのかわフラワーフェスティバルの会場に着き、駐車場に入れようとしましたが、既にメイン会場前は満車の看板が出て入れません。(午前9:30頃)

日産栃木自動車大学校の道路反対側はまだ余裕が有りましたが、そこへ停めるのもつまらないので、磯川緑地公園の方に移動しました。
正解でした、砂利の駐車場ですが、誘導員も居て案内していました。
入る時に白いひまわりの咲いて入る大体の場所を尋ねると、
誘導員「皆さんに聞かれるんですが解らないので帰りに教えて」
僕「帰りに教えますよ」
駐車場の誘導員に聞くのは難ありですね。

関連記事

白いひまわりが咲いていました。

かみのかわサンフラワー祭り2017「栃木県上三川町」

ひまわり祭りの内容は、上記のリンクをご覧ください。

真岡市へ戻る

再び鬼怒川の宮岡橋を渡り、真岡市に入ります、まだ耐えられない程の暑さ(dioとまぁこ)なので、神社めぐりをしてから帰路につく事にしました。

西郷地区の雷様を祀った別雷神社を拝観し、たんぼ道を走り、堀内地区の貴船神社を拝観しました。

関連記事

雷神社(別雷神社)「栃木県真岡市」

貴船神社「栃木県真岡市」

雲が出て来て、気温がそれほど上がらない状態なり、もう少し遊んでから帰ることにしました。

京の泉公園

京泉地区の京の泉公園を最終遊び場とし、向かいます。

真岡市京の泉公園蓮池

花は少ないですが、葉は生い茂っています、奥に水車小屋が有りますが稼働していません。
(動いているのを見たことがない)

真岡市京の泉公園湿地帯の木道

湿地帯の木道を、怖々渡る小心者、湿地には刈り取って直ぐだったので目新しいものは生えていませんでした。(入ってはいけませんが、靴で入ったら靴が埋まって取れなくなりそうです)

暫し、湿地や蓮池で遊び、帰りにトイレを借りて帰ろうとした時、目に入ったのは、山芋の花。しかも雌の花です。

真岡市京の泉公園山芋の雌花

そして、撮影会をしていると、むかご発見です。

真岡市京の泉公園山むかご

本日の収穫は、手のひらに少々でしたが、まだ粒が小さいので、これから育つと思い大量に取るのは控えました。

真岡市京の泉公園山むかご収穫

持ち帰っても調理するだけの量でもないので、その場で皮ごと生食しました。
採れたての、むかごは柔らかくみずみずしく粘りけも適度にあり良い感触でした。

満足して、帰宅しました。

 

スポンサーリンク
dioツーリング
スポンサーリンク
Feedly
follow
シェアする
 スポンサー リンク



//自動広告 //手動広告