益子町のコスモス祭りの案内です、栃木県芳賀郡益子町生田目(なばため)地区で、2017年の10月7日(土曜日)から22日(日曜日)まで開催します。
コスモス祭り2017
夏のひまわり祭りと、秋のコスモス祭りは花の2大イベントで、双方共に入場無料で楽しむことが出来ます。
SLが走る時間帯に、来場すればコスモスとSLの共演を見ることが出来ます。
まずは、道の駅ましこに来て頂いてから、道の駅東側の県道41号を北上約2kmで、コスモス祭り会場があります。
上の画像は、昨年(2016年)10月10日と12日に撮影しました。
案内地図
13haと東京ドーム3杯分の大規模な、コスモスの楽園が出現しまします。
ましこの花のまちづくり実行委員会と、地元有志で今年もコスモス祭りが開催されます。
無料駐車場
メインとなる駐車場は、無料見晴らして展望台付近に駐められますが、雨天の次の日は、泥だらけになり、難儀します。
特産物販売
期間中は、地元野菜の格安販売や焼きそば、うどん、そば、飲み物などの販売を予定しています。
開催前から入場可
コスモス祭りは、正式オープン前から、入場可能です。
期間中は、順次コスモスの花の様子を投稿して参ります。
追記、9月26日開花状況
9月26日撮影、少しずつですが咲き始めました。
追記、10月4日開花状況
仮設展望台と咲き始めたコスモス。
追記、10月10日開花状況
コスモスまつりが開催され3連休中は大勢の人出がありました、今日(10/10日)は平日ですが、来場者は結構おられました。