トー調整
車検時にトーインを、調整してくれるのは良いのですが、サイドスリップテスターにて計測調整する際、ステアリング位置に、もう少しの配慮が必要ですよね。
自分で、トー(インに)調整しました、左側を、イン方向にロックナットを緩めた状態でタイロッドを回し調整このナットが、かなり締まっていて緩ません。
まぁ軽く緩むようでは、危なくてしょうがないですが、車検時に整備工場にてトーイン1mmに調整して貰ったのが、やや、ステアリングが右に傾き(9時15分が9時17分程度)9時15分に成りました。
肝心なトーインは、サイドスリップテスターが無いのでイン3mmくらいと言うことにしました。
直進性能が悪くなりますが、なるべく0mmに近い方が燃費は良いはずです。
使用道工具は、スパナ22と19、モンキースパナとパイプ(年寄りは腕力がないからパワー補助用) を使用しました。
関連記事